iphoneをBluetoothでカーオーディオにつなぐ方法
カーオーディオにBluetooth機能がついている機種では、iphoneをBluetoothでつなげば、iphoneからカーオーディオに音楽を出力したり、通話できるようになります。
その方法をお伝えします。
説明書を熟読
私が購入、使用しているのは、カロッツェリアの機種です。
Bluetoothでつないだり、その他多数機能が付いているため、説明書が少し厚めです。
こういう設定は、説明書をよく読んで、色々とボタンを押して試してみないとセットできません(;’∀’)
説明書通りセットしたとしても、なかなかうまくつながらないこともよくあります。
めんどくさくても、説明書をよく読んだほうがいいです。
iphoneとカロッツェリアの機種を同時にセット
この機種につなぐための、専用のアプリをダウンロードしてインストール。
スポンサーリンク
お互いのBluetoothをつなぐ必要があるため、iphoneのアプリを起動して、お互いに電波を読み込ませます。
うまくつながると、connectという文字が表示され、Bluetoothでつながります。
iphoneの音楽再生アプリなどで音楽を再生すると、車のスピーカーから、iphoneの音楽が聴けるようになります。
通話
取付工事でハンドルの上部に小さいマイクがつきます。
Bluetoothでつないでいれば、かかってきた電話を受けることができます。
その際、ハンドルわきのマイクにできるだけ近づいて通話します。
切るときは、オーディオ機器で電話マークを押すだけです。
音楽を聴く
Bluetoothでつないでいれば、iphoneに入っているどの再生アプリでも音楽を聴くことができます。
長時間、長距離ドライブであれば、何曲も続けて再生できるアプリがおすすめです。
スポンサーリンク
コメント