開運に最適な神社はここ
開運するために神社参拝するのは必要なことの一つです。
神社の神様もそれぞれ役割があり、願い事によって、叶う時と叶わない時があります。
この記事では、どこの神社の神様がどういう役割をしているのかをご紹介します。
伊勢神宮
内宮(皇大神宮)三重県伊勢市宇治館町1
外宮(豊受大神宮)三重県伊勢市豊川町279
祭神
内宮 天照大御神
外宮 豊受大御神
すべての神社の頂点に位置する日本民族の御魂のふるさと。
皇室を、国民を、国家を護って下さっていることを強く願ってお参りすれば、全ての悩み事が解決される。
大神神社
祭神
大物主神
大己貴神
少彦名大神
金銭にまつわるご神徳で知られる。
厳しい霊威から、経営者としての毅然たる態度、決断力や粘り強さを身につけて、資金繰りなどにもめどがたつ。
他に、もめごとの解決や悪霊、邪霊などのもののけ封じにもご神徳がある。
白山比咩神社
祭神
白山比咩大神(菊理媛神)
伊邪那美神
伊邪那岐神
縁結びの神。
縁切りの神でもあり、その効能はすばやい。
熱田神宮
祭神
熱田大神(神剣)
あらゆる願い事に対応。
剣の神魂が祭神であるだけに、物事をスパッと断ち切る決断をする時に、ご神徳がある。
もっと詳しく知りたい人にオススメしたい本
全国には沢山の開運神社があります。
開運神社について、もっと詳しく知りたい人には、この本がオススメです。
全国の開運神社の、祭神とご神徳について詳しく知ることができます。
参拝する上での作法も詳しく掲載されています。
開運するためには法則がある
開運したいという人は沢山いると思いますが、どうすればいいのかわからない人がほとんどだと思います。
私は著者である深見東州先生の大ファンですが、深見東州先生の著作を読めば読むほど、開運について非常に勉強になっています。
開運するためにオススメの本
深見東州先生の強運という本です。
開運するためには具体的にどう考え、どのように行動するべきかがわかりやすく記載されています。
運が悪い、悪縁を断ち切りたいという人には、是非オススメしたい本です。
開運するために必要な法則
その辺の神社に参拝して、開運のお守りを肌身離さず持つより、はるかに効果的で、実践的な情報が掲載されています。
神様、仏様信仰をするしないはその人の自由です。
参考までにですが、成功している人、結果を出している人は、ほとんどもれなくと言っていいくらいの確率で神仏信仰を持っています。
私自身ワールドメイトの会員ですが、入会して以来、開運状況含め、様々な環境改善の変化を感じています。
入会金一切なし。
会費は月2500円だけ。
入会も退会も全て自由意志。
気に入らなければいつ退会してもよし。
退会したからといって、誰かに追われたりなんてことも一切なし。
一応宗教団体という区分けではありますが、某学会、某教のような布教ノルマなどは存在しません。
日本神道を学ぶための神学校という感じです。
会費は、海外の様々な慈善事業、カンボジアの24時間無料の救急医療センター(シアヌーク病院)建設と運営費、カンボジアの最貧地域に「屋根のある小学校10校建設、寄贈、中国の辺境地の、教育を必要としている学校の運営費、春雷小学校130校建設、支援、オ-ストラリアに教育支援スタジオ寄贈、オーストラリアのスピーチ&ヒアリングセンターに図書館を寄贈、オーストラリア、カンボジアでの人権擁護と人権教育、イギリスでの教育事業支援、日本のブラインドゴルフ運動など、国内、海外の、世界規模の慈善事業、児童福祉事業など、社会福祉事業に、もれなく全て使用されます。
某教団などの、本部の立派な建物建設のため、布教活動促進のためなどといった使われ方は一切ありません。
入会して初めて知りましたが、教祖自らギャグを連発、笑うどころが大爆笑。
基本飲み会が多く、歌って踊る笑いあふれる平和な宗教団体です笑
警察庁、公安委員会、政府が、社会常識と秩序を守っている安全な宗教団体である、と認めている唯一の宗教団体です。
興味ある人は、まず関連する本を読んでみてください。
ワールドメイトに興味のある人はこちら
コメント