スマホの連絡先を活用/整理する
iphoneには連絡先アプリが標準で用意されています。
しかし、グループ作成機能やメールの一括送信機能がないため、あまり活用していない人は多いのではないでしょうか。
アプリを使えば、それらの問題も解決します。
ここでは、連絡先の活用や整理に役立つアプリを集めてみました。
連絡先+
見やすい連絡帳アプリ
連絡先のグループ分けや一斉送信を行えるアプリ。
ドラッグアンドドロップでグループ分けが行える。
一覧の状態で、会社名や登録したグループが把握できる。
連絡先SS
指一本でグループ分け
ドラッグアンドドロップで連絡先のグループ分けが簡単に行える。
グループにはアイコンや色を設定でき、作成したグループにはメールの一斉送信が可能。
iContacts
連絡先を整理する
電話番号やメールアドレスがない連絡先など、いろいろな条件で連絡先をフィルタリングして整理できるアプリ。
グループ間の移動やコピーなども可能。
重複した連絡先リムーバー
連絡先を整理する
名前やメールアドレス、電話番号が似ている連絡先を抽出し、マージできるアプリ。
重複して登録している連絡先を見つけやすく、ワンタップで連絡先をマージできる。
グループメール
送信制限を回避して一斉送信する
メールを一斉送信する時の送信規制を自動で回避する。
連絡先からグループを作成する必要があるが、以後は使いまわせる。
アドレスが変わった時の連絡メールなどに便利。
GContact Life
連絡先をグループで管理する
連絡先をグループでまとめるためのアプリ。
ドラッグアンドドロップの簡単操作を実現している。
グループにつけるアイコンは500個用意している。
iCloudバックアップにも対応。
メールを格段に使いやすくする
日々メールを使っていると、不満に感じることも出てきます。
そのような時は、サードパーティのメールアプリを使ってみましょう。
毎回同じ内容の提携メールを作成する、決まった時間にメールを送るなど、標準アプリにはない機能が利用できるようになります。
Yahoo!メール
着せ替えできるメールアプリ
Yahoo!メールを利用するためのアプリ。
スワイプで前後のメールに移動できるなど、スマホでの操作に最適化されている。
好きな画面にカスタマイズできる。
Spark
新着メールを自動で整理する
重要メールや通知、メルマガなどを自動で分類する。
受信トレイが乱雑になっている人にはぜひ試してほしいアプリ。
スケジュール送信やクラウドストレージとの連携も備える。
Microsoft Outlook
メールも予定も管理する
メールと予定表を切り替えて、スケジュールを設定したり、空き時間を共有したりできる。
Outlookメールだけでなく、プロバイダメールやGmailなどにも対応。
Word Bord
フレーズを入力する
カスタマイズしたキーボードを作れるアプリ。
よく使うフレーズや応答分を登録しておけば、1タップで呼び出して入力できる。
絵文字や顔文字も豊富。
Q Inputキーボード
定型文を簡単に入力
定型文を入力するためのキーボードアプリ。
登録した定型文はフォルダで管理でき、1タップで呼び起こすことが可能。
絵文字や顔文字も登録できる。
Googleアシスタント
ハンズフリーでメール作成
Siriのように音声入力で様々な機能を実現できるアシスタントアプリ。
メール作成やメッセージの送信も、音声だけのハンズフリーで行える。
格安のIP電話をお得に利用する
「電話代が高い」と言われていたのは、過去のこと。
最近では、格安のIP電話アプリや、無料の音声通話機能を備えたメッセンジャーアプリが数多く登場し、音声通話に関する選択肢が色々と増えています。
積極的に活用し、普段の電話料金を大きく節約したいものです。
SkyPhone
ユーザー登録不要で使える
音声&ビデオ通話を無料で楽しめる。
アプリを起動して専用番号を取得したら、家族や友人と番号を共有すれば通話を開始できる。
ユーザー登録なしで利用できる。
Skype for iphone
トークもチャットも楽しむ
音声またはビデオ通話のほかに、インタンスとメッセージもサポートし、チャットやファイル共有ができる。
ビデオ通話では、最大24人のグループチャットが可能。
LaLa Call
050から始まる電話番号がもらえる
登録すると050から始める電話番号が使えるようになり、携帯電話や一般加入電話への通話が安くなる。
LaLacCallユーザー同士なら、通話料金は無料。
050 plus
留守電を添付ファイルで受け取れる
050から始まる電話番号が持てるIP電話アプリ。
留守番電話機能では、20件のメッセージを音声ファイルとして、メールに添付して届けてもらうことが可能。
Viber Messenger
海外でメジャーなメッセンジャー
ユーザー同士で無料の音声&ビデオ通話が楽しめるメッセンジャーアプリ。
携帯電話や一般加入電話へ格安の料金で電話をかけられるViber Outを備えているのがありがたい。
楽天でんわ
通話料金が無料になる
電話番号そのままで通話料金を節約できるアプリ。
IP電話ではなく、電話回線を使用する。
利用登録は必要だが、今使っている携帯電話の番号をそのまま使用できるのが特徴。
コメント